幼児体育指導者検定とは?
子どもたちに対して、体育や運動あそびを「楽しく」「わかりやすく」「安全に」指導できる証明となる資格!
アナブキは日本幼少年体育協会の認定校になっているので、この検定が学校で受験できるのです。
試験の内容は筆記と実技!
リズム体操の手本・マット運動(とび箱・なわとび)の手本と補助といった実技の試験があります。
筆記試験の対策と実技の対策を平行してやっていきました!
リズム体操の講習
続いてマット運動
「でんぐり返し」のポーズから
3歳児程度がでんぐり返しした時は、このポーズになるらしいです。
これが4歳児程度。起き上がることができるようになるらしいです!
学生も楽しんで試験対策を受けていました。
明日は試験本番!みんな合格できるようにがんばって!!
**–**++**–**++**–**++**–**++**–**++**
こども未来教育学科ではInstagramで学科の様子を発信しています!!
フォローしてくださいねー♪
★こども未来教育学科 Instagram
https://instagram.com/anabuki.kodomo?igshid=YmMyTA2M2Y=
**–**++**–**++**–**++**–**++**–**++**